千葉県貨物運送事業者物価高騰対策支援事業

発表日:令和4年12月15日
商工労働部経済政策課

県では、地域経済を支える重要な社会インフラである物流を維持するため、物価高騰等の影響を受ける中小貨物運送事業者に対し、支援を行います。申請受付期間は令和4年12月22日(木曜日)から令和5年2月17日(金曜日)までです。申請手続などの詳細については、下記専用ポータルサイトを御確認ください。

専用ポータルサイト

 下記専用ポータルサイトに情報を更新していきますので、御確認ください。

 専用ポータルサイト外部サイトへのリンク

 (URL: https://jimukyoku.site/chiba/kamotsuunsoshien/)

概要

支援対象者

 県内に営業所を有する貨物運送事業者(中小企業等)

支援額

 一般又は特定貨物自動車運送事業の用に供する車両     1台あたり23,000円

 貨物軽自動車運送事業の用に供する車両          1台あたり8,000円

申請受付期間

 令和4年12月22日(木曜日)10時から令和5年2月17日(金曜日)まで

 「千葉県貨物運送事業者物価高騰対策支援金」の受付開始について(PDF:151.5KB)

お問い合わせ先

 千葉県貨物運送事業者物価高騰対策支援金事務局(コールセンター)

 【電話番号】 0120-974-255

 【受付日時】 月曜日から金曜日までの10時から19時

        ※祝日・年末年始を除く

        ※12月24日(土曜日)、25日(日曜日)は受付を行います。