現在、一宮町商工会のLINEアカウントが閲覧できない状況となっております。
大変ご迷惑をおかけしますが、復旧次第こちらにてお知らせいたします。
お急ぎのご用件のある方は商工会まで電話(42-3089)またはFAX(42-5629)にてご連絡ください。
皆様からお問い合わせをいただいております、「専門家無料相談」につきましては、今年度は令和7年8月以降の予定は未定となっております。決定次第ホームページ上でお知らせします。専門家が経営に関する相談に応じますので、お気軽にご予約ください。
2025.07.01
2025.07.24 |
販路開拓のためのDX個別相談会を開催します。 デジタル関連のお悩みを相談し、販路開拓に生かしませんか? ≪日 時≫ 令和7年7月24日(木) ① 10:00 ~ 11:00 ② 11:00 ~ 12:00 ③ 13:00 ~ 14:00 ④ 14:00 ~ 15:00 ⑤15:00 ~ 16:00 ≪場 所≫ 一宮町商工会館 2F 相談室(一宮町一宮3002-1) ≪参 加 費 ≫ 無料 ≪申 込≫ 事前予約制。商工会にお電話ください。(42-3089) |
2025.07.01 |
小規模持続化補助金(創業型、一般型)に係る公募要領について 公募要領公開:2025年 6月30日(月) 申請受付開始:2025年10月 3日(金) 申請受付締切:2025年11月28日(金)17:00 ※予定は変更する場合があります。 事業支援計画書(様式4)発行の受付締切:2025年11月18日(火) ※事業支援計画書(様式4)については受付締切以降の発行依頼は、 いかなる理由があってもできませんので、ご注意ください。また、 申請要件を満たしていないと判断される場合も発行はできません。
第2回小規模持続化補助金<創業型> こちらをご確認ください。 |
2025.07.30 |
創業・経営・労務相談窓口(労務相談) 小規模事業者の雇用の維持と事業の継続が可能な環境を整備することを目的として、 中小・小規模事業者からの労務に関する相談の対応を行う相談員を配置し、相談支援 体制の強化を図ります。相談員には、社会保険労務士を一宮町商工会に招聘して実施 します。 ≪開催日時≫ 令和7年7月30日(水)・ 8月28日(木) 9月25日(木)・ 10月23日(木) 11月27日(木)・ 12月25日(木) 令和8年1月22日(木)・ 2月26日(木) 午前10時~12時/午後1時~4時 1時間単位での予約となっております。 ≪場 所≫ 一宮町商工会館 2階 相談室(一宮町一宮3002-1) ≪参 加 費 ≫ 無料 ご相談は一宮町商工会(電話42-3089)まで電話予約の上ご来館ください。 |
2025.07.04 |
販路開拓のためのDX活用セミナーを開催します。 ≪セミナー内容≫ ・デジタルデバイスを使って収益確保・情報発信の仕方 ・スマホ便利機能を活用し新規顧客獲得する方法 ①LINE ②メモ帳 ③Instagram ④Google活用 等 ・Chat GPTの活用法や事例体験など ≪開催日時≫ 令和7年7月4日(金)14:00~16:00 ≪場 所≫ 一宮町商工会館 3F 大会議室(一宮町一宮3002-1) ≪参 加 費≫ 無料 ≪定 員≫ 20名(定員になり次第締め切り) ≪申込締切≫ 6月30日 |
2025.04.22 |
|
2025.04.30 |
試 験 日 令和7年10月 5日(日) 受付期間 令和7年 4月21日(月)~7月11日(金) 等 級 1級・2級・3級 試験分野 「人事・人材開発・労務管理」「経理・財務管理」 「営業・マーケティング」「生産管理」「企業法務・総務」 「ロジスティクス」「経営情報システム」「経営戦略」 受験資格 特になし 受 験 料 1級 12,000円 / 2級 8,800円 / 3級 7,920円 ●受験申請に関するお問合せ先 ビジネス・キャリア検定試験 運営事務局(日販セグモ内) TEL:03-6627-6504 e-mail:business-career@kentei-uketsuke.com |
2025.03.10 |
|
2025.03.05 |
事業承継に関する様々な課題解決に向けたアドバイスを無料で行っています。 この機会に、ぜひご残価下さい。 日程 令和7年 4/11(金)・6/13(金)・8/8(金) ①10:00~ ②13:00~ ③15:00~ 場所 日本政策金融公庫千葉支店 |
2025.02.13 |
|
2024.12.16 |
2025.08.24(日) |
納涼盆踊り大会について |
2025.07.24(木) |
販路開拓のためのDX活用個別相談会 |
2025.07.04(金) |
販路開拓のためのDX活用セミナー |
千葉県商工会職員募集について 職 種/ 経営指導員・経営指導員研修生・補助員 採用予定数/ 経営指導員 2026.4.1付 5名程度 経営指導員研修生 2026.4.1付 2名 補助員 2026.4.1付 若干名 内 容/ 小規模事業者等の経営支援・経営指導 並びに地域振興に関わる事業の実施等 応 募 資 格/ 経営指導員 営業、企画、経理、金融等を担当していた者 経営実務(管理職等)に従事した経験者 中小企業診断士、税理士等の資格保有者 経営指導員研修生(2025年4月1日現在28歳未満の方) 大学卒業見込み及び大学院卒業見込み者 補助員 高等学校以上を卒業した者 待 遇/ 本会規定による 勤 務 地/ 千葉県内各地(県内40商工会及び千葉県商工会連合会) 応 募/ 直接応募又は就職・転職サイト経由 ※直接応募の場合は本会HPの採用ページ内 エントリーフォームまたは郵送にて申込 ※就職・転職サイトの場合は、サイト内から申込 ※申込期限:8月22日(金)必着(郵送の場合は消印有効) 選 考 方 法/ 書類選考を行い受験可能者に対してのみ、試験案内を郵送します。 (試験日) 一次試験 筆記試験 2025年 9月 7日(日) 二次試験 面接試験 2025年10月中旬~下旬予定
|
いっちゃんポロシャツについて 本年度よりいっちゃんポロシャツは受注販売となります。 また、ロットの関係上、ある程度の枚数が揃わないと発注できない為、希望通りの色・サイズなどが品切れとなったり、購入希望日に間に合わない可能性があります。 ご購入を検討されている方は、商工会までお電話(0475-42-3089)にてお問合せまたはご来館をお願い致します。 ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。 |
働き方改革の推進や生産性の向上などでお悩みの中小企業などに対し、経験豊かな社会保険労務士・中小企業診断士・経営コンサルタントなどのアドバイザーを派遣し、各企業の課題や状況に応じた働き方改革の支援を行います。 専門家によるヒアリング ⇒ 状況分析 ⇒ 課題整理 ⇒ 施策提案 働き方改革支援(最大5回まで無料で講師を派遣)
|
現在、一宮町商工会のLINEアカウントが閲覧できない状況となっております。 大変ご迷惑をおかけしますが、復旧の見込みも付かない状態ですので、お急ぎのご用件のある方は 商工会まで電話(42-3089)にてご連絡ください。 |
電子帳簿保存法に関する宥恕(ゆうじょ)措置について 令和3年度税制改正において電子取引データ保存について出力書面等の保存をもって代える措置が廃止され、その円滑な移行を図る観点から、令和5年12月31日までに行う電子取引については引き続き出力書面による保存を可能とする宥恕(ゆうじょ)措置を整備することとされています。 詳しくは、こちらのPDFをごらんください。 |
まずは商工会にご相談ください。 |
日本政策金融公庫(事業資金)のインターネット申込みについて(ネットで完結・来店不要) |