小規模事業者持続化補助金<一般型>

第17回公募要領の公開および公募受付開始について

 

 

標記について、第17回公募を行うことになったと全国連より通知がございました。つきましては下記のとおりご案内いたしますのでご確認ください。なお、第17回は電子申請のみの受付となっており、創業型は別となっております。

 

1 公募開始日

令和7年5月1日(木)17:00

 

2 申請締切日

令和7年6月13日(金)17:00まで

様式4の発行受付

令和7年6月3日(火)17:00まで

URL https://www.jizokukanb.com/jizokuka_r6h/

    ※第17回公募に関しては電子申請のみの受付となります。(紙申請不可)

 

3 申請後の差し戻しについて

  今回より、連合会による書類チェックおよび差し戻し処理を行うことができません。申請する際に申請内容を十分確認するようお願い致します。

 なお、申請書類に不備不足があった場合は「書類不備」として不採択となりますので予めご了承ください。

 

4 第17回受付締切分の主な変更点・注意点

  ・申請方法について

   第17回公募は電子申請のみの受付となります。郵送による書類申請は受付いたしません。

  

・事業期間期間について

   採択の後に見積書の提出があります。その後、交付決定となります。

   交付決定から2026年7月31日(金)まで

(採択発表時期8月頃。実績報告書提出期限令和8年8月10日()

   

第17回持続化補助金申請の詳細はこちら

 

小規模事業者持続化補助金<創業型>

第1回公募要領の公開および公募受付開始について

 

 

標記について、第1回公募を行うことになったと全国連より通知がございました。つきましては下記のとおりご案内いたしますのでご確認ください。なお、第1回は電子申請のみの受付となっており、一般型は別となっております。

 

1 公募開始日

令和7年5月1日(木)17:00

 

2 申請締切日

令和7年6月13日(金)17:00まで

様式4の発行受付

令和7年6月3日(火)17:00まで

事業支援計画書については受付締切以降の発行はいかなる理由があってもできませんので、ご注意

ください。また、申請要件をみたしていないと判断される場合も発行はできません。

URL https://r6.jizokukahojokin.info/sogyo/

    ※第1回公募に関しては電子申請のみの受付となります。(紙申請不可)

 

3 申請後の差し戻しについて

  今回より、連合会による書類チェックおよび差し戻し処理を行うことができません。申請する際に申請内容を十分確認するようお願い致します。

 なお、申請書類に不備不足があった場合は「書類不備」として不採択となりますので予めご了承ください。

 

4 第1回受付締切分の主な変更点・注意点

  ・申請方法について

   第1回公募は電子申請のみの受付となります。郵送による書類申請は受付いたしません。

  

・事業期間期間について

   採択の後に見積書の提出があります。その後、交付決定となります。

   交付決定から2026年7月31日(金)まで

(採択発表時期8月頃。実績報告書提出期限令和8年8月10日()

   

第1回持続化補助金申請の詳細はこちら